しおすけぶろぐ

このブログは、管理人「しおすけ」の好きなものや、役に立ちそうなものを紹介するブログです。

買って良かった! おすすめ育児グッズ 5選

今回は、買って良かった!と思った育児グッズを紹介していこうと思います。

ちなみに、しおすけ家には3歳児と0歳児がおります。

抱っこひも (エルゴベビー アダプト)

ADAPT/パールグレー:Products 製品詳細 | Ergobaby - エルゴベビー公式サイト | ベビーキャリア・抱っこひも

(※古い型なので既に販売は終了しています)
これはもう、我が家では必須中の必須アイテムですね。
これが無いと成り立ちません!くらいの必須度です(笑)
上の子が産まれる少し前に買ったので、型は古いとは思いますが下の子が産まれてもバリバリ現役で頑張ってくれています。
うちの子供達(上も下も)、なぜか布団でお昼寝しない子で、抱っこひもで寝かせてます。(上の子はもうお昼寝しませんが...)
なので365日フル稼働です(笑)


ベビーゲート (置くタイプ)

置くタイプです。つっぱり棒で固定するタイプもありますが、我が家の場合つっぱり棒タイプだと収納が死んでしまうので、この置くタイプに落ち着きました。
対象は24ヶ月まで、と書かれていますが、上の子は3歳過ぎるくらいまで突破できませんでした。難点はちょっと値が張ることですかね。 
ベビーゲートは、小さな子供がいる家庭ではほぼ必須アイテムだと思うので、どのタイプが家の構造的に最適なのかを考慮して選ぶのが良いと思います。

 

タブレット

【Newモデル】Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB

【Newモデル】Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB

  • 発売日: 2020/06/03
  • メディア: エレクトロニクス
 

2018年に購入したので、その当時のものは既に購入できなくなっていますが、サイズ的には↑のサイズのタブレットです。 
加えて、タブレット購入を機に前々から検討していたAmazonプライムにも加入しました。上の子が1歳半くらいの頃に、Amazonプライムのいわゆる知育ビデオというジャンルの動画を見させ始めたのですが、これがかなり子供の中でヒットしたらしく、ずーっと見てました。おかげで(?)タッチパネルの操作がかなり上達しました。
正直なところ、ずっと動画を見させるのもいかがなものか、とも思いもあるにはありますが、色とか数は上記の動画で覚えたのでありがたく思っています。
ちなみに、動画が始まる前に別の動画のコマーシャルが入る場合があるのですが、たまたまドラゴンボールの予告で登場したフリーザが相当怖かったらしく、それ以降タブレットを見なくなりました...(笑)

 

BOS

 おむつが臭わない袋、その名もBOS !!
このBOSにも、もう結構長いことお世話になってます。
イオン(だったかな)でたまたま見つけて買ってみたのですが、効果抜群でした。
産まれたばかりの赤ちゃんのおしっこやうんちの臭いって、そんなに気にならないんですが、離乳食が始まると途端に強烈に....
ところがこのピンクの袋に入れると、あら不思議。
もう全然、おむつの臭いが漏れないんですよ。こいつはすげー!

 

せんべいざぶとん

こちらは上の子が産まれたときに、出産祝いとして頂きました。
もしこれからせんべいざぶとんを購入する予定の方は、ぜひカバーも一緒に買って下さい。この上でおむつ変えたりとか、お昼寝させたりとかしてるとあっという間に汚れていきます。なので、カバーをつけて洗濯できるようにしておくと、きれいな状態で使い続けることができます。
ちなみにヘタってきたら、中の綿を詰め替えてもらうこと(打ち直し)も可能です。
打ち直してもらった後のせんべいざぶとんは最高にフカフカです!

 

番外編

免許は大学生の時に取ってはいたのですが、特段車が好きというわけでもなく、また運転そんなに得意ではないので、車を買う予定はありませんでした。
が、子供が大きくなってくると、抱っこひもで連れていける時間も徐々に短くなってきて行動範囲も狭まってくるようになりました。
そして何より病院ですね。急な病気だったり予防接種なんかで、小児科に通う回数は結構なものになってきます。全部タクシーで、というのも現実的ではないような気がしましたし、幼稚園に通うようになると車も必要だろう、ということで購入に至りました。
その結果......
めっちゃ便利!!
やっぱりまだまだ運転は恐いですが、それでも便利です。
行動範囲が広くなるだけじゃなくて、近所への買い物でも荷物運ぶのに役立ちますよね。というか、そっちの方が大きいかもしれません(笑)
車は、ぽんっ、と買えるようなものでもないので番外編にしました。
あ、もちろん、チャイルドシートも忘れずに!